スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2018年02月05日

兵庫団地建替(RC-3建築)工事が完了しました。

JA建設クリエイトさんとのJV工事で

佐賀市市営の兵庫団地のRC-3棟の建築工事が完了しました。shineshine

木材のあたたかみを感じられるお部屋になっています。heart04
(内部の画像は載せられなくてすみません・・・sweat01

新築で快適な生活が送られると幸いです。happy02



工期:平成28年12月20日~平成29年12月1日
  


Posted by 富士建設 at 13:35 | Comments(0)

2018年02月05日

国道498舗装補修工事が完了しました。



舗装補修工事が完了しました。up

凸凹がなくなり、走行しやすくなったと思います。cardash

工事期間中は、ご協力ありがとうござました。



工期:平成29年9月15日~平成30年1月12日
  


Posted by 富士建設 at 13:18 | Comments(0)

2016年11月30日

佐賀南警察署新築工事

佐賀市本庄町に佐賀南警察署の工事を松尾建設さん、テクノホームさんとのJVで新築致しました。


工期:2015年7月8日~2016年10月12日
  


Posted by 富士建設 at 13:57 | Comments(0) | 施工例更新

2016年09月15日

旧県立希望の家解体工事

みやき町にありました福祉施設の解体工事です。
工事期間中、近隣の皆様にはご迷惑、ご協力頂き
ありがとうございました。

工事:2016年3月18日~2016年8月14日

  


Posted by 富士建設 at 14:38 | Comments(0)

2016年08月10日

吉野ヶ里歴史公園 公園整備交付金工事(園路舗装工)

吉野ヶ里歴史公園に透水性のアスファルト舗装工事を行いました。

雨の日でも歩きやすくなりました。ぜひ、遊びに行ってみてください。

工期:2015年10月2日~2016年7月29日

  


Posted by 富士建設 at 15:02 | Comments(0)

2016年04月30日

岸川あざん原線舗装補修工事が完了しました

傷んだ道路を撤去し、新しく舗装を打換える工事を行いました。

休憩中はよく岸川まんじゅうを頂いておりました。


  


Posted by 富士建設 at 08:44 | Comments(0)

2016年04月26日

平成27年度 熱気球世界選手権会場整備工事(3期工事)が完了しました

熱気球大会会場の駐車場として使用している嘉瀬川河川敷野球場にて、
平成28年熱気球世界選手権大会時の雨水排水をよくする為の会場(駐車場)
整備工事を行いました。


  


Posted by 富士建設 at 09:23 | Comments(0)

2016年04月22日

小城高校駐輪場新築その他工事が完了しました

既存駐輪場1棟解体後、2棟の駐輪場新築にて4倍程の
収容駐輪場を完成いたしました。

工事中は高校の生徒と道路対面の保育園児、
近隣の小学校生徒の往来がありましたが、
無事故にて竣工いたしました。


駐輪場(南棟)
 着工前                    解体完了


 着工前                    完成


駐輪場(北棟)
 着工前                    完成


ゴミ収集庫
 着工前                    完成
  


Posted by 富士建設 at 16:06 | Comments(0)

2015年11月05日

農業試験研究センターの建築工事が完了しました

大型農業機械格納庫(S造、延床面積:689.70m2)の改築工事及び種子生産用農業機械格納庫(S造、延床面積:124.00m2)の新築工事を行いました。


大型農業機械格納庫

種子生産用農業機械格納庫
  


Posted by 富士建設 at 14:42 | Comments(0)

2015年11月05日

国道385号舗装補修工事が完了しました

路面に滞水した水が跳ねて
歩道を歩いている人にかかったり
縦断的にデコボコしていたので
水溜りとデコボコを無くすために
側溝を直し、低い箇所を舗装し、高い箇所を切削して
平坦な道にする工事をしてました。

ご通行の皆様ご協力ありがとうございました。


  


Posted by 富士建設 at 09:52 | Comments(0)